2007年10月 さいたま市・鉄道博物館「1号機関車」をご覧になる天皇陛下
10月6日 東京ステーションホテル「鉄道開業150周年記念式典」
東京・汐留「旧新橋停車場」
0哩(マイル)標識
再現された開業当時のホーム
「東京汐留鉄道御開業祭礼図」1872(明治5)年 中村俊一朗所蔵
「鉄道寮事務簿第六巻」1872(明治5)年 鉄道博物館所蔵
「汐留ヨリ横浜迄鉄道開業御乗初諸人拝礼之図」(複製)1872(明治5)年 鉄道博物館所蔵
2019年10月22日 即位礼正殿の儀で並べられた「旛(ばん)」
「京浜鉄道開業式行幸」小村大雲画 聖徳記念絵画館所蔵
「THE ILLUSTRATED LONDON NEWS」鉄道博物館所蔵
「勅語」(複製)鉄道博物館所蔵
1996(平成8)年10月 栃木・足利駅
1955(昭和30)年4月 宮城・新松島駅(当時)C57形蒸気機関車
1973(昭和48)年4月 宮崎・高鍋駅 C57形蒸気機関車
1973(昭和48)年4月 宮崎・高鍋駅
1958(昭和33)年4月 兵庫・神戸駅 EF58形電気機関車61号機
1958(昭和33)年8月 東京・原宿駅
1984(昭和59)年9月 福島 ED75形電気機関車
1962(昭和37)年8月 東京駅 特急はと
1962(昭和37)年8月 東京駅
1964(昭和39)年10月1日 東海道新幹線開業
1963(昭和38)年6月
1963(昭和38)年6月 試験車両での高松宮夫妻
1965(昭和40)年5月7日
1965(昭和40)年5月7日 東海道新幹線初乗車
1982(昭和57)年7月 東北新幹線初乗車
1985(昭和60)年5月
2019年4月 三重県
1964(昭和39)年2月 東京・交通博物館(当時)
1967(昭和42)年11月 静岡・浜松駅
1967(昭和42)年7月 東京・上野駅
1977(昭和52)年 岩手・盛岡駅
1977(昭和52)年 岩手・盛岡駅 特急「はつかり」
1994(平成6)年8月 群馬・わたらせ渓谷鉄道
2014年6月スイス ブリエンツ・ロートホルン鉄道
0:00
3:44
3:00
8:48
10:55
17:38
1:37
15:54
14:27
14:16
13:59
13:39
24時間ライブ配信中
1:03
【映像】防犯カメラに稲光と雷鳴…急に雨振り出した直後に 落雷で中学生2名が意識不明の重体 奈良
2:40
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「殺すぞ」罵声、私有地で無断撮影、住宅地に食べ歩きのゴミ…行き過ぎた“オーバーツーリズム”の実態
5:09
【速報】天皇陛下が大阪・関西万博開会式でお言葉「子どもたちが世界の国や地域、人々への理解を深め、未来の社会について考えることを願っています」
6:37
【速報】JR京都駅で不審物も外国製のお菓子か 爆発の危険性なし 警察など出動し確認、駅は一時閉鎖
4月11日 23:23
0:49
「クマがシカを食べている」かみつく様子目撃…警戒呼びかけ 観光名所・層雲峡温泉 北海道
2:51