×

福原愛さんの元夫が緊急会見「早く子どもと会いたい」 家庭裁判所が愛さんに“子どもの引き渡し”命じる

2023年7月27日 18:13
福原愛さんの元夫が緊急会見「早く子どもと会いたい」 家庭裁判所が愛さんに“子どもの引き渡し”命じる

27日午後、卓球元日本代表の福原愛さんの元夫・江宏傑さんが会見を開き、福原さんが日本に連れ帰った子どもを引き渡すよう家庭裁判所が命じたことを明らかにしました。一方、この会見に先立ち、福原さんは自身のSNSに弁護士による声明を投稿しています。

   ◇◇◇

江宏傑さんは“緊急会見”のため日本に足を運びました。27日午後3時すぎに会見が開かれ、無数のフラッシュを浴びる中、「江宏傑です。本日、私事で皆様にご心配をおかけして申し訳ありません」と述べました。そして、語ったのは――

江宏傑さん
「裁判所の結果通知が来ました。福原さんに、子どもを私に渡すことを命じるものでした。早く子どもと会いたいです」

元妻である卓球の元日本代表・福原愛さんに対し、裁判所の命令に従い、子どもを引き渡すよう訴えたのです。

江さん側の弁護士
「息子さんがどこにいるのかさえもわからず、本当に審判に従って引き渡してくれるのかわからない状況で、大変不安に思っています」

江宏傑さん
「福原さんに裁判の結果に従って、安全に息子を帰すように願っています」

   ◇◇◇

“泣き虫愛ちゃん”として人気者になった福原さん。ロンドンオリンピックでは卓球・女子団体で銀メダル。そして、2016年のリオ大会でもシンガポールを下して銅メダルを獲得しました。

その歓喜の日から約1か月後に行われたのが、2人の結婚会見でした。

福原愛さん(2016年)
「私のどこが好きか記者さんに答えて」

江宏傑さん(2016年)
「彼女からすごく感動を与えてもらってる。彼女と一緒に過ごすときは、とてもあたたかくて、ぬくもりを感じます」

福原愛さん(2016年)
「ほめていただいて、うれしいです」

2人は仲むつまじい姿を見せていました。

   ◇◇◇

その後、娘と息子、2人の子宝にも恵まれましたが…2021年7月に離婚が成立し、結婚生活に終止符を打つことに。子どもたちは2人が親権を持つ「共同親権」だったということです。

離婚後、子どもたちは台湾で江さんと暮らしていたといいます。しかし、江さん側によると、去年7月に福原さんが息子を日本に連れて帰って以降、連絡がとれなくなり、息子も戻ってきていないというのです。

江さん側の弁護士
「面会交流のために、江さんが台湾の空港で息子を福原愛さんに引き渡したところ、福原愛さんが1週間後に江さんと連絡を絶ちました」

「江さんと息子さんは2022年7月23日から現在に至るまで、一切の接触が遮断されています」

さらにその後、福原さんは日本の家庭裁判所に子どもの親権を自分にするため、親権指定の申し立てをしたといいます。一方の江さん側も、子どもの引き渡しを申し立てて争うことになりました。

27日の会見では、その審判の結果が明らかになりました。

江さん側の弁護士
「7月20日に結果が出ました。福原愛さんに対し、子の引き渡しを命ずる内容です。直ちに子どもを引き渡すようにという保全の命令も出されました」

家庭裁判所が出したのは、福原さんに子どもを直ちに引き渡す命令でした。しかし、1週間が経過しても、福原さんから引き渡しに応じる連絡はないということです。

江宏傑さん
「早く子どもに会いたい。お姉さんと弟の2人を早く会わせたいと思います」

この会見に先立ち、福原さんは自身のSNSに弁護士による声明を投稿しています。

弁護士による声明(福原愛さんのウェイボーより)
「江宏傑氏が国際記者会見を開き、(福原愛さんを)糾弾しようとしていることが判明しました。裁判官は内容を公にしないよう指示しています。江宏傑氏には裁判官の要求に違反しないよう強く求めます」

私たちは、福原さん側に取材を申し込んでいますが、27日午後4時50分時点で回答はありません。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 福原愛さんの元夫が緊急会見「早く子どもと会いたい」 家庭裁判所が愛さんに“子どもの引き渡し”命じる