×

東電、2回目の燃料デブリ取り出しに着手 福島第一原発

2025年4月15日 20:00
東電、2回目の燃料デブリ取り出しに着手 福島第一原発

東京電力は15日、2回目の燃料デブリの取り出しに着手したと発表しました。

福島第一原発には合わせて880トンの燃料デブリがあるとされ、去年11月に、事故後初めて2号機で取り出しが行われました。

2回目の取り出しも同じ装置を使って行われ、東京電力は15日の午前10時3分に格納容器に通じる穴に装置が入ったことから、取り出しに着手したと発表しました。

前回は着手から1週間程度でおよそ0.7グラムの燃料デブリを採取していて、今回はより原子炉の中心に近い場所から3グラム以下の採取を試みます。

東京電力は、燃料デブリのサンプルを増やすことで、廃炉作業に向けた分析に生かす考えです。

最終更新日:2025年4月15日 20:00
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中