×

情報収集衛星、まもなく打ち上げ 種子島

2015年3月26日 10:15
情報収集衛星、まもなく打ち上げ 種子島

 政府の情報収集衛星をのせたH2Aロケット28号機が26日午前、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる。鹿児島読売テレビの岡崎百恵記者が中継。

 種子島は快晴に恵まれ、打ち上げに向けたカウントダウンは順調に進んでいる。H2Aロケット28号機は、午前10時21分の打ち上げの時を待っている。

 ロケットにのせられている情報収集衛星は、1998年の北朝鮮のテポドン発射を受け政府が導入した事実上の偵察衛星。晴れた日の昼間にデジタルカメラで撮影する光学衛星と曇りや夜間でも観測可能なレーダー衛星の2種類があり、現在はそれぞれ2機、合わせて4機が運用されている。今回打ち上げられるのは光学衛星の5号機で、設計上の寿命を迎える3号機の後継機。

 打ち上げまで10分を切りセンター内の緊張感も高まってきた。H2Aロケット28号機は午前10時21分に打ち上げられる。