国内最長“歩行者つり橋”三島市にオープン

歩行者専用としては国内で最も長いつり橋が14日、静岡県の三島市でオープンし、大勢の観光客らでにぎわっている。
14日にオープンした「箱根西麓・三島大吊橋」。全長は400メートルで、歩行者専用のつり橋としては国内で最も長く、高さは最も高い所で70メートルある。
オープン初日の14日は開門前から100人以上の人達が列を作り、10時の開門とともに渡り初めを楽しんだ。
「箱根西麓・三島大吊橋」の総工費は約40億円で、3年8か月をかけて完成した。大人が1000円など有料で、年間180万人の利用を見込んでいるという。