【高速道路】中国自動車道などで通行止め

21日午後2時7分ごろ、鳥取県で震度6弱を観測する強い地震があった。
ネクスコ西日本によると、この地震の影響で、中国自動車道の岡山県の新見ICから落合ICの上下線で通行止め。また、岡山自動車道の北房JCTから有漢ICの上下線で通行止めになっており、道路上の亀裂や崖崩れなどがないか、現在確認を急いでいる。
また、鳥取県の米子道の全線、山陰道、島根県を走る松江道などの一部区間の上下線では50キロの速度規制が行われているという。
21日午後2時7分ごろ、鳥取県で震度6弱を観測する強い地震があった。
ネクスコ西日本によると、この地震の影響で、中国自動車道の岡山県の新見ICから落合ICの上下線で通行止め。また、岡山自動車道の北房JCTから有漢ICの上下線で通行止めになっており、道路上の亀裂や崖崩れなどがないか、現在確認を急いでいる。
また、鳥取県の米子道の全線、山陰道、島根県を走る松江道などの一部区間の上下線では50キロの速度規制が行われているという。