×

広がる『夜カフェ』新たな夜のコミュニケーション 寒空の下、アイスも

2025年2月24日 17:48
広がる『夜カフェ』新たな夜のコミュニケーション 寒空の下、アイスも

夜の街でカフェメニューを楽しむ人たち。実は今、深夜まで営業しているカフェ、その名も“夜カフェ”が全国で広がりを見せているのです。中には、2月の寒空の下、アイスを食べている人も!なぜ深夜にカフェ!?新たな夜のコミュニケーションとして人気を集める「夜カフェ」お酒とは違うその魅力を調査しました。

静岡の「夜カフェ」の実態は?静岡市の繁華街にある居酒屋が立ち並ぶ通りに店を構える「オーガニック抹茶カフェ和み」

抹茶を使ったメニューが人気のカフェですが、営業時間は朝の10時からなんと深夜0時まで。夜9時の店内もご覧の通り満席です!こちらでは、静岡抹茶をたっぷりと贅沢に使ったラテやスイーツが自慢でゆったりとしたカフェ時間が過ごせますが、なぜ、こんな夜遅くに大勢のお客さんがいるのでしょうか。仕事終わりに来たと同僚の2人にその理由を聞いてみると。

(来店客)
「おしゃべりしながら甘いものが食べたかったのでカフェに来ました。お酒があまり得意じゃない、あまり飲まない、甘いもののほうが食べたい」

仕事終わりの夜にお酒ではなく、甘いものを食べながら語りたいというニーズが夜カフェにはあるようです。

(オーガニック抹茶カフェ和み 𠮷村高彦 代表)
「静岡で遅くまでやっているカフェがそんなにないので、そこでやれたら需要があるんじゃないかなということで12時までやることにした」

中には、一人時間を楽しむお客さんも。

(来店客)
「お酒も飲むんですけど、どちらかというとカフェとかお茶のほうが好きです。早いと夕方にはしまっちゃっているので、カフェ好きが昼間動けなかったりすると、行けるところは限られてくるので、ここはとっても貴重です」

こちらのお店は昼間よりも夜のほうが混む日も多いとのことで、夜にゆったりと過ごしたいという人たちの人気を集めていました。さらに街を調査していると、一際賑わうコーヒースタンドが。店の前にあるベンチには話に花が咲いている様子の3人組が。

(来店客)
「テニス仲間です。娘みたいなもの」

すでに居酒屋を2軒はしご、この店で3軒目だといいますが何を飲んでいるのでしょうか。

(来店客)
「飲み会の後のシメのコーヒーです。ここのコーヒーで気持ちを切り替えて、家に帰る。デレデレのままだと帰れない」

こちらの「ハグコーヒー」は、品評会で高い評価を受けたスペシャルティコーヒーが自慢で、さらにラテなど数多くのドリンクメニューを取り揃えています。飲み会の後に利用する人も多く、営業時間はなんと深夜1時まで!週末には、街の賑わいに合わせて、夜の利用客が増えるといいます。

(hugcoffee 紺屋町店 佐野悠さん)
「週末は特に、飲みに行った帰りに電車に乗る前に買って帰る人はけっこう多い。コーヒーが入らないメニューもたくさんあるので、ココアだったり抹茶ラテとかシェイクとか女の子は特に買っていってくれる」

お酒の後に甘いドリンクを求めて、抹茶ラテを飲みに来た男性は。

(来店客)
「まだフラフラ歩く予定ですけど、一旦休憩って感じお酒とお酒の間に、一旦挟むんですね?気分を変えたい時もあるので、コーヒーとかカフェに行くのもあり」

お酒のテンションから気分を変えたい。ほっと一息、酔いを醒ましたい、そんなニーズが夜のコーヒースタンドにありました。

さらにお酒のシメにと人気を集めているのが、夜カフェ界隈で注目を集めている夜アイス専門店です!こちら「21時にアイス」は店名の通り、夜に食べるアイスとして夕方4時から夜11時半までの営業。“少しリッチ”なアイスをコンセプトにしています。こちらは大学の研究室の仲間でやってきた7人組。

(来店客)
「今、飲みの帰りでお腹いっぱい、食べ放題してきちゃった。甘いもの食べたりなくない?ってなって、そういえばアイスの店、ここなら夜でもやっているねってなって、お酒飲んだ後の甘いものがしみます」

「21時にアイス」は全国に47店舗あり各地で夜に食べるアイスが人気となっていますが、そのきっかけは北海道の札幌でブームとなったお酒を飲んだ後に食べる“シメパフェ”。意外にも、お酒のシメは「甘いものが食べたい」というニーズがあったことから、パフェのように見た目も楽しい夜アイスの注目が集まっているのです。

(来店客)
「甘いものならまだ入る、ラーメンは入らないけどアイスなら入る」

こちらのお客さんは、アイス好きの友人から美味しいと勧められやってきたといいます。

(来店客)
「あ、おいしいチョコは濃厚なんですけど、確かにアイスがさっぱりです」

こちらの店のアイスは、あっさりとしたミルクソフトクリームで夕食やお酒を飲んだ後に食べたくなる味わいを目指して作られているのです!

(来店客)
「とにかく味がおいしいので、普段食べるアイスとは違う自分の至福の時間じゃないですけど」

お酒を飲む人も飲めない人も様々な人のニーズに応える夜カフェ。時代に合わせて、カフェの在り方や夜の過ごし方が変わってきたようです。

最終更新日:2025年2月24日 17:49
    静岡第一テレビのニュース