×

【天気】太平洋側は晴れる所多い 日本海側は雨や雪 北海道では吹雪く所や雷も

2023年1月18日 12:16
【天気】太平洋側は晴れる所多い 日本海側は雨や雪 北海道では吹雪く所や雷も

●18日(水)の天気

太平洋側は、東北は雲が広がりやすいですが、晴れる所が多いでしょう。

日本海側は雨や雪で、北海道では吹雪く所もあるほか、所によっては雷を伴いそうです。

東北は夜には雪のやむ所が多く、北陸は夜にかけても雪や雨が降ったりやんだりする見込みです。

●予想最高気温

前日よりも1℃から2℃ぐらい高い所がほとんどでしょう。

札幌は-1℃で、4日連続の真冬日となりそうです。

仙台、金沢、鳥取は8℃。

関東から西の太平洋側は11℃前後の所が多く、東京は前日より4℃高い12℃の予想です。

●週間予報・大阪~那覇

21日(土)までは晴れる所が多いですが、22日(日)は太平洋沿岸を低気圧が進むため、西から次第に雨が降り出し、23日(月)は広く雨や雪となりそうです。大阪や広島など太平洋側でも雪が予想されています。

最高気温は、24日(火)と25日(水)は各地一桁と平年よりも大幅に低く、真冬の寒さとなる見込みです。

●週間予報・札幌~名古屋

20日(金)から21(土)にかけては、低気圧が発達しながら北海道付近を通過するため、北日本の日本海側を中心に荒れた天気となり、猛吹雪となるおそれがあります。

さらに、来週23日(月)は東京や名古屋など平野部でも雪が降る可能性があります。今後の情報を確認して下さい。

21日(土)以降、北日本は真冬日の日が多く、24日(火)と25日(水)は各地さらに気温が下がる予想です。

25日(水)は、東京は最高気温が5℃の予想で厳しい寒さとなるでしょう。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 【天気】太平洋側は晴れる所多い 日本海側は雨や雪 北海道では吹雪く所や雷も