熊本地震の本震から1年半 住民らが献花

熊本地震の本震から16日で1年半。土砂崩れで犠牲者が出た南阿蘇村では住民が献花をして悼んだ。
震災関連死を含めると熊本県では246人が亡くなっている。仮設住宅などでは今も約4万5000人が避難生活を送っている。
仮設住宅で暮らす人は、この半年で5%しか減っておらず、政府は、原則2年の入居期限を1年延長することを決めた。
熊本地震の本震から16日で1年半。土砂崩れで犠牲者が出た南阿蘇村では住民が献花をして悼んだ。
震災関連死を含めると熊本県では246人が亡くなっている。仮設住宅などでは今も約4万5000人が避難生活を送っている。
仮設住宅で暮らす人は、この半年で5%しか減っておらず、政府は、原則2年の入居期限を1年延長することを決めた。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02