×

動物の筋肉と機械組み合わせた指型ロボット

2018年5月31日 14:18
動物の筋肉と機械組み合わせた指型ロボット

動物の筋肉と機械を組み合わせて体の一部のように動く世界初の「指型ロボット」の開発に成功したと、東京大学などの研究グループが発表した。

こちらは東京大学生産技術研究所の研究チームが開発した世界初の「指型ロボット」。アクリル樹脂でできた棒状のパーツの両側に、ネズミの細胞を培養した白っぽい本物の筋肉がついている。この筋肉が電気刺激で伸び縮みすることで、棒状の「指」の関節が曲がり、リングを持ち上げることができた。

生体組織と機械が融合したこの「指型ロボット」は長さ3センチ弱と小さいが、関節が90度以上曲がり、1週間以上、動かし続けられるという。

東大の研究チームはこうした能力は世界初だとして、将来、体内の血管や神経と直接、接続できる義手や義足などの開発や、モーターなしで静かに自然な動きができるロボットの開発につなげたいとしている。