×

【天気】西日本で雨風強まる 東~北日本も下り坂

2023年4月28日 19:13
【天気】西日本で雨風強まる 東~北日本も下り坂

《29日(土)全国の天気》

ゴールデンウイーク初日の29日(土)は、前線の影響で、西日本で次第に雨となるでしょう。前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込むため、雨雲が発達し、雷を伴った激しい雨の降る所もありそうです。南風も強まるでしょう。大雨のおそれもありますので、土砂災害や河川の増水などに注意が必要です。また、落雷や突風などにもお気をつけください。

東日本や北日本は、午前中はまだ晴れますが、午後は下り坂で、東海や北陸は昼過ぎから夕方にかけて、北日本は夜に雨の所が増えてきそうです。

全国的に南風が強く吹いて、気温は高めとなるでしょう。

最高気温は20℃から25℃くらいまで上がる所が多い予想です。日差しのある関東や北日本などは、比較的からっとした陽気ですが、雨の降る西日本では湿度が高く、ムシムシと感じられそうです。

■29日(土)の予想最低気温(前日差と季節感)
札幌   10℃(+3℃ 5月下旬)
青森    7℃(+2℃ 5月上旬)
仙台   11℃(+3℃ 5月中旬)
新潟   10℃(+2℃ 5月上旬)
東京都心 16℃(+2℃ 5月下旬)
名古屋  14℃(+2℃ 5月上旬)
大阪   13℃(+1℃ 平年並み)
広島   15℃(+5℃ 5月中旬)
高知   14℃(+4℃ 5月上旬)
福岡   18℃(+5℃ 5月下旬)

■29日(土)の予想最高気温(前日差と季節感)
札幌   18℃(-1℃ 5月中旬)
青森   23℃(+1℃ 6月下旬)
仙台   22℃(+1℃ 5月下旬)
新潟   23℃(±0℃ 5月下旬)
東京都心 24℃(±0℃ 5月中旬)
名古屋  22℃(-2℃ 平年並み)
大阪   24℃(+2℃ 5月上旬)
広島   19℃(-4℃ 4月中旬)
高知   21℃(-3℃ 4月中旬)
福岡   22℃(-3℃ 平年並み)

《GW序盤は荒天、終盤は梅雨のはしり?》

GW初日の29日(土)は西日本で雨が降り、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。南風も強まりそうです。大雨のおそれもあるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに要注意です。

30日(日)は、東日本や北日本で荒天となり、午前中を中心に、雨や風が強まるでしょう。5月1日(月)は晴れますが、上空の寒気の影響で、関東などを中心に雷雨の所がありそうです。

2日(火)と3日(水)は晴れて、夏日の所が多くなるでしょう。4日(木)は西から前線がのびだし、5日(金)にかけて、西日本や東日本で雨が降りやすくなりそうです。

その後、6日(土)から7日(日)にかけても前線の影響で断続的に雨が降るとみられ、大雨のおそれもあります。GW終盤は、早くも梅雨のはしりと言えるような状態となるかもしれません。