台風13号の特徴や進路…木原予報士が解説
8日から9日にかけて、関東地方にかなり接近するおそれがある台風13号の今後の進路などについて、木原実気象予報士が解説する。
■今回の台風の特徴は?
今回の台風の特徴は、接近しても勢力が衰えないというところ。台風13号の姿からは目がくっきりとしているのがわかる。台風が進んでいる付近の海水温は28℃ぐらいあって、台風にエネルギーを与え続けている。
■台風13号、最新の進路予想図
台風13号は午後3時現在、まもなく八丈島が強風域に入る距離にいる。8日夜から9日朝にかけて関東にかなり接近する見込み。その後、北に向きを変える。今までは、足早に離れていくという予想だったが、しばらくは北陸地方あたりをまっすぐ北上していきそうだ。上陸するかしないかにかかわらず、沿岸をゆっくり北上していく。波風や雨の影響が長く続きそうだ。
雨雲の予想では、台風の接近する前から関東や東北には東海上から湿った風が吹き込んで雨が降り続く。しかも動きが遅いために長い時間同じ場所に大雨を降らせる恐れがある。
■気象庁の予想雨量
雨の予想は8日の夕方までに多い所では関東甲信で150ミリ、伊豆諸島で100ミリ、東北で80ミリ。さらに、8日夕方~9日夕方までの多い所で関東甲信で300~400ミリ、東北で200~300ミリ、北陸で100~150ミリ、東海、北海道で50~100ミリが予想されている。土砂災害や暴風、高波などに厳重警戒が必要。
■雨や風のピークは?
ピークの時刻は、伊豆諸島では8日午後3時頃、関東甲信や東海では午後6時頃からピークを迎えるが台風の動きが遅いため、関東甲信は9日の午後6時頃までピークが続き、東北では9日の深夜まで雨や風に警戒が必要。
■命を落とす危険ポイント
一つだけ命を落とす危険ポイントをあげると、河川や用水路には絶対に近づかないこと。台風が過ぎ去った後、必ずといっていいほど用水路へ転落して流されたり、川に流されたりして命を落としたというニュースが取りあげられる。今回も大雨で用水路の水位が上がり、流れも速くなるため危険。絶対に近づいてはいけない。