熊本と大分を結ぶJR豊肥線 全線再開
熊本と大分を結ぶJR豊肥線が8日、2016年の熊本地震以来、4年4か月ぶりに全線で再開しました。
熊本駅では記念式典が行われ、全線再開を祝いました。
特急「あそぼーい!」に乗るという親子は――
「災害で悲しいことになっていたので今回お祝いということで。(Q:どんなところが楽しみ?)親子シート!」
南阿蘇村の立野駅では地元の住民などが列車を出迎えました。
4年前の熊本地震で線路などが被災し、肥後大津駅から阿蘇駅までの27キロの区間が運休していたJR豊肥線。全線再開は「通勤や通学の足」の復活だけではなく、熊本地震や新型コロナからの阿蘇の復興に大きな弾みとなりそうです。