×

【天気】日本海側で落雪・なだれに注意

2020年12月21日 7:55
【天気】日本海側で落雪・なだれに注意

【21日朝の気温】
全国的に20日と同じくらいの冷え込みで、風が弱まっている内陸を中心に今季一番の冷え込みになっています。

<最低気温(★今季1位)>
★札幌 -9.3℃
 東京  0.3℃
★名古屋 0.2℃

【雪】
雪雲は少なくなってきていますが、まだ山形や新潟の山沿いを中心に20日夜から1時間に3~5センチの雪が降っています。

<積雪6時(★今季1位)>
 青森・酸ヶ湯 246センチ
★新潟・津南  221センチ
★新潟・湯沢  206センチ
 青森     64センチ
 富山     21センチ
 鳥取     14センチ
 仙台      4センチ

【予報】
太平洋側の地域は晴れる見込みです。空気が乾燥して火災が起こりやすい気象状況になっていますので、火の元に十分ご注意ください。

冬型の気圧配置が緩んでいくため、日本海側の雪は次第におさまって降る範囲は狭くなりそうです。ただ引き続き、落雪やなだれに注意が必要です。除雪作業は事故のないように気をつけて行ってください。

【予想最高気温】
20日よりは高めのところが多いですが、平年を下回り、寒いでしょう。札幌は0℃。仙台は3℃と、真冬並みの寒さでしょう。東京、大阪は10℃の予想です。

そして21日は二十四節気の冬至(夜が最も長い日)です。

東京 日の出  6時47分
   日の入 16時32分
   日中  9時間45分

【週間予報】
22日、23日は西高東低の冬型が緩むため、日本海側の雪は弱まります。ただ、22日夜は日本海側で一時的に雪が強まりそうです。

24日、25日は低気圧が北海道付近を通過して、前線が本州を南下します。北日本は風が強まり、東日本と西日本の一部でにわか雨がありそうです。寒冷前線通過した後の25日は全国的に寒くなりそうです。

26日は高気圧に覆われて晴れるところが多くなりますが、27日は前線が延びてきて、西日本と東日本は次第に雨になりそうです。