【震度6強】交通情報まとめ(1:30)
13日午後11時8分ごろ、宮城県と福島県で震度6強を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はないということです。続いて交通情報です。
■電車
JR東日本によりますと、14日午前0時30分時点で、東北新幹線は大宮駅から盛岡駅で運転を見合わせていて、郡山駅から仙台駅で停電が発生しているということです。上越・北陸新幹線は運転を再開しています。また、JR東海によりますと東海道新幹線は一時運転を見合わせていましたが、午後11時41分に運転を再開したということです。
■高速道路
日本道路交通情報センターによりますと、地震に伴う安全点検のため上下線で通行止めとなっているのは、常磐道の水戸インターチェンジから亘理インターチェンジとなっています。
福島県相馬市の消防によりますと、相馬市内の常磐道で道路50メートルにわたって土砂崩れが発生したということです。
東北道では西那須野塩原インターチェンジから平泉前沢インターチェンジ、山形道の村田ジャンクションから寒河江インターチェンジ、東北中央道の一部区間となっています。
■空の情報
羽田空港や成田空港に被害や欠航はないということです。