×

ピンポン玉おにぎり 10年越しの味

2021年3月12日 8:30
ピンポン玉おにぎり 10年越しの味

東日本大震災からまもなく10年。あのとき食べた「ごはん」で思い出す、震災の記憶を「#はじまりのごはん」としてお伝えします。今回は「おにぎり」です。
◇ ◇ ◇
仙台市に住む村上美緒さんの“はじまりのごはん”。

村上さん
「避難所で出されたピンポン玉おにぎりでした」

当時書いたメモの通りに作ってもらうと、非常食1食分から7個のおにぎりができました。

村上さん
「いま見るとこんなんじゃお腹満たされないよなって思います」

なぜこの大きさにしたのでしょうか。

村上さん
「全員にいきわたるようにピンポン玉くらいが精いっぱいで。」

目標1500個作っていたといいます。10年ぶりに食べるその味は…

村上さん
「本当に美味しいです。うれしい気持ちになったのを思い出しました。」

【#はじまりのごはん】

「あの日、何食べた?」――。その問いかけで思い出す、3.11から10年の記憶。コンビニでやっと買えたおにぎり、水でふやかしたカップ麺。あなたの震災「#はじまりのごはん」を共有しませんか。ハッシュタグをつけた投稿を『news zero』で紹介させてください。