JR東日本「一時帰休」実施へ コロナ影響

JR東日本は、新型コロナウイルスの影響により業務量が減少していることなどから、一日あたり200人規模の一時帰休を実施すると発表しました。
JR東日本は、新型コロナウイルスの影響により利用客が大幅に減少していることや、業務量が減っていることなどから、一時帰休を実施すると発表しました。
JR東日本が一時帰休を実施するのは初めてで、通常勤務したものとして給料は減額されずに支払われます。対象となるのは企画や総務など本社で勤務する社員などで、一日あたりおよそ200人規模を予定しています。
期間は来月1日から9月末までですが、電車の運行に関わる社員は対象外のため、通常の運行やオリンピック・パラリンピック中の運行に影響はないということです。