×

【天気】あす「白露」 西日本は汗ばむ陽気

2021年9月6日 18:16
【天気】あす「白露」 西日本は汗ばむ陽気

【全国の6日(月)の天気】

上空に強い寒気が入った東日本を中心に、大気の状態が不安定となり、一時的に雷を伴い、強い雨が降った所がありました。また、富士山では気温が氷点下となり、山頂付近が雪でうっすら雪化粧しました。一方、西日本は晴れ間が出て30℃以上の真夏日が続き、西東の気温差が大きくなりました。

また、6日(月)午後3時に台風13号が発生。今後はフィリピン方面へ進み、日本列島に影響はありませんが、これからは秋の台風シーズンとなりそうです。

■最高気温(6日)

札幌  24.8℃(9月上旬、前日より1℃低い)
仙台  19.0℃(10月中旬、前日より3℃低い)
東京  21.8℃(10月中旬、前日より3℃低い)
名古屋 31.0℃(9月上旬、前日と同じ)
大阪  30.8℃(9月上旬、前日と同じ)
福岡  30.6℃(9月上旬、前日より2℃高い)


【関東の6日(月)の天気】

関東地方は、雨と肌寒さが続いています。東京は7日連続で雨が降り、6日連続で最高気温が25℃を下回りました。また、上空に寒気が入ったことから、一時的に雷を伴った強い雨が降りましたが、6日(月)夕方には南部の一部を除いて、雨が上がり、晴れてきた所もあります。

■最高気温(6日)

東京 21.8℃(10月中旬、前日より3℃低い)
熊谷 22.8℃(10月中旬、前日より3℃低い)


【全国の7日(火)の天気】

暦の上では「白露」。朝露がつきはじめ、秋が深まるころですが、西日本では30℃前後と汗ばむ陽気が続くでしょう。ただ、西から低気圧が近づくため、天気は下り坂です。九州や四国では夕方以降、雨が降り始める見込みです。

一方、北から広く高気圧に覆われる北日本や東日本は穏やかに晴れて、関東や東北の太平洋側でも肌寒さが解消するでしょう。

■予想最低気温(7日)

札幌 15℃(9月中旬、前日より1℃低い)
仙台 15℃(9月下旬、前日より1℃低い)
東京 19℃(9月下旬、前日より1℃低い)
名古屋22℃(9月中旬、前日と同じ)
大阪 22℃(9月中旬、前日より1℃低い)
福岡 24℃(8月下旬、前日より1℃高い)
那覇 27℃(8月上旬、前日より1℃低い)

■予想最高気温(7日)

札幌 25℃(9月上旬、前日と同じ)
仙台 23℃(9月下旬、前日より4℃高い)
東京 25℃(9月下旬、前日より3℃高い)
名古屋29℃(9月中旬、前日より2℃低い)
大阪 30℃(9月中旬、前日より1℃低い)
福岡 32℃(8月下旬、前日より1℃高い)
那覇 33℃(真夏並み、前日より1℃高い)

【関東の7日(火)の天気】

秋の長雨となっている関東地方ですが、7日(火)は高気圧に覆われて、8日ぶりに晴れ間が広がるでしょう。雨の心配はなく、絶好の洗濯日和となりそうです。日差しが戻るとともに、気温も上がって、東京は1週間ぶりに25℃以上の夏日になるでしょう。

■予想最低気温(7日)

東京 19℃(9月下旬、前日より1℃低い)
水戸 17℃(9月下旬、前日より1℃低い)
前橋 17℃(9月下旬、前日より2℃低い)
熊谷 18℃(9月下旬、前日より1℃低い)
千葉 19℃(9月下旬、前日より1℃低い)

■予想最高気温(7日)

東京 25℃(9月下旬、前日より3℃高い)
水戸 24℃(9月下旬、前日より2℃高い)
前橋 25℃(9月下旬、前日より2℃高い)
熊谷 26℃(9月下旬、前日より3℃高い)
千葉 25℃(9月下旬、前日より3℃高い)


【週間予報】

この先は天気が周期的に変わるでしょう。低気圧が通過する7日(火)から9日(木)にかけて、雨の降る所が多いでしょう。10日(金)は晴れ間が広がりますが、土日は雲が広がり、雨の降る所もありそうです。また、週後半は気温が上がり、東京や仙台も季節が逆戻りし、30℃前後の暑さとなるでしょう。