×

「珍しい現象」気温の低下で“刺激” 秋の味覚・マツタケに異変

2022年10月27日 17:35
「珍しい現象」気温の低下で“刺激” 秋の味覚・マツタケに異変

27日朝は関東や北日本を中心に、今シーズン一番の冷え込みとなりました。東京都心では最低気温8.5℃と、今季一番の寒さを記録。全国の200以上の観測地点で、0℃未満となる「冬日」を記録しました。

宮城の気仙沼港でも冷え込みが強まり、海面から湯気のように水蒸気が立ち上る「気嵐」が見られました。

また、本州唯一のナベヅルの越冬地、山口・周南市には、今シーズン第1陣となるナベヅルが飛来しました。去年より3日遅れて飛来した2羽のナベヅル。地元の監視所によると、ツルは成鳥で、つがいとみられるということです。

一方、気温の低下の影響は、秋の味覚「マツタケ」にも及んでいます。

※詳しくは動画をご覧ください。(10月27日放送『news every.』より)