都営三田線に29年ぶり新型車両 全車両に防犯カメラ
都営地下鉄に新型車両がお目見えしました。
公開されたのは都営三田線の新型車両としては29年ぶりとなる6500形で、従来の6両から8両編成になりました。
全ての車両に防犯カメラを設置したほか、つり革や荷棚を従来より低くして使いやすくしたということです。また、新型コロナ対策として車内には抗ウイルスコートが施されます。
5月に営業運転を開始し、来年3月に新路線の「相鉄・東急直通線」が開通すると新横浜駅を経由し、相鉄線まで直通する予定です。
都営地下鉄に新型車両がお目見えしました。
公開されたのは都営三田線の新型車両としては29年ぶりとなる6500形で、従来の6両から8両編成になりました。
全ての車両に防犯カメラを設置したほか、つり革や荷棚を従来より低くして使いやすくしたということです。また、新型コロナ対策として車内には抗ウイルスコートが施されます。
5月に営業運転を開始し、来年3月に新路線の「相鉄・東急直通線」が開通すると新横浜駅を経由し、相鉄線まで直通する予定です。
4:11
2月1日 17:56
2月1日 18:02
2月1日 12:34
2月1日 12:00
5:49
2月1日 12:53
株式会社ビデオリサーチ