×

【皆既月食ライブ】まさに“世紀の天体ショー” 惑星食(天王星食)と同時観測 日本では442年ぶり

2022年11月8日 17:00
【皆既月食ライブ】まさに“世紀の天体ショー” 惑星食(天王星食)と同時観測 日本では442年ぶり

きょう8日、満月の夜に東の空で観測される皆既月食。今回は日本では442年ぶりに、皆既月食と惑星食(天王星食)が同時に起こります。日テレNEWSでは、この一部始終を複数のカメラを駆使してライブ配信、“世紀の天体ショー”を各地のライブ映像でご覧ください。

■皆既月食とは…なぜ「赤銅色」に見える?

8日の夜に起きる皆既月食は、太陽、地球、月が一直線に並んだとき、太陽によって作られる地球の影の中に月全体がすっぽり入ることで起きる現象です。皆既月食では、完全に月が見えなくなるか、というとそうではありません。月は完全に地球の影に入るものの、太陽の光が地球の大気を通るときに屈折することで、大気を通過しやすい赤い光が月まで届きます。その結果、月が赤黒く「赤銅色」に見えるのが皆既月食の特徴です。

■442年ぶり 皆既月食と惑星食の同時観測

今回は皆既月食と同じタイミングで月の影に天王星が入る天王星食も起きます。(小笠原諸島を除く全国各地)

惑星食自体はそれほど珍しい現象ではありません。ただ皆既月食中に同時に観測されることはあまりなく、日本では、安土桃山時代だった1580年に起きた土星食以来、実に442年ぶり。次に日本で皆既月食中に惑星食が起こるのは、322年後の2344年です。

■いつから見られる?お天気は?

月食と天王星食が観測される時間は以下の通りです。

<月食>(全国各地)
▶18時09分 部分食の始まり
▶19時16分 皆既食の始まり
▶19時59分 皆既食 最大
▶20時42分 皆既食の終わり
▶21時49分 部分食の終わり

<天王星食>(東京)
▶20時41分 月の後ろに潜入
▶21時22分 月の後ろから出現

※皆既食の始まりや終わりは、日本のどこで観察しても同じ時刻ですが、惑星食は観測地点によって時間が異なります。都市ごとの時間は図を参照してください。

月食の時間帯の天気は、太平洋側の各地は穏やかに晴れ、各地で月食の様子をよく見られそうです。日中は雨が降る日本海側も、夜は雨がやんで天気が回復に向かい、雲の切れ間から見られるかもしれません。