×

冬眠明けのシーズンへ…横手市などでクマの目撃が相次ぐ 気を付けるべきことは?

2025年3月17日 18:23
冬眠明けのシーズンへ…横手市などでクマの目撃が相次ぐ 気を付けるべきことは?

春が近づくと気を付けなければいけないこともあります。

クマについてです。

今月のクマの目撃件数は、先月1か月間の件数をすでに上回っていて、県や警察が注意を呼びかけています。

横手市の中心部より南側、大屋寺内で16日に目撃された、集落を歩くクマ。

県のツキノワグマ等情報マップシステム・クマダスによりますと、横手市では、この土日、クマの目撃情報が5件ありました。

目撃されたクマは、体長60センチ、または1メートルほどで、いずれも住宅の敷地内や、すぐ近くを歩いていました。

また、17日は、由利本荘市中心部からほど近い市道でも、クマ1頭が目撃されています。

県内で、今年に入ってから16日までに寄せられた目撃情報は、152件です。

ほとんどが1月の目撃で、先月は7件と減ったものの、今月は、16日までに12件と、すでに先月1か月分を上回っています。

これから本格的になる冬眠明けのシーズン。

県は、生ごみなどを外に放置しないこと、車庫や物置の扉を確実に閉めることなどを呼びかけています。

最終更新日:2025年3月17日 18:32
    一緒に見られているニュース

    1:25

    東北道3人死亡事故 逆走車は黒磯板室ICから高速に進入か

    日テレNEWS NNN

    19:22

    1:02

    愛子さま「春季雅楽演奏会」を鑑賞 お一人では2回目

    日テレNEWS NNN

    21:06

    0:53

    韓国大統領選、最大野党「共に民主党」公認候補に李在明・前代表

    日テレNEWS NNN

    18:54

    イラン南部の港で大規模爆発…25人死亡、1100人以上ケガ

    日テレNEWS NNN

    19:26

    秋田放送のニュース