「夏日」続出…ゴールデンウイーク終盤は“10年に一度の暑さ”の可能性 「黄砂」も飛来
26日も季節外れの暑さとなり、東京は2日連続の夏日、さらに、福島・伊達市梁川では最高気温30.8℃と真夏日になりました。ゴールデンウイーク終盤は、この時期としては“10年に一度レベル”の暑さとなる可能性もあるということです。さらに、もうひとつ注意が必要なのが黄砂です。東京では観測史上最多、1年で6日目の「黄砂」を観測しました。
※詳しくは動画をご覧ください(4月26日放送『news every.』より)
26日も季節外れの暑さとなり、東京は2日連続の夏日、さらに、福島・伊達市梁川では最高気温30.8℃と真夏日になりました。ゴールデンウイーク終盤は、この時期としては“10年に一度レベル”の暑さとなる可能性もあるということです。さらに、もうひとつ注意が必要なのが黄砂です。東京では観測史上最多、1年で6日目の「黄砂」を観測しました。
※詳しくは動画をご覧ください(4月26日放送『news every.』より)
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02