SNSの投稿で“誤解”…防ぐには? 言葉を“変換”…開発した高校生の思い
今や当たり前のコミュニケーションツールとなったSNS。文章では本心が伝わらず、誤解されるなどの“トラブル”を引き起こすこともあります。そこで今、誤解を生むかもしれない言葉を送信する前に踏みとどまるきっかけを作るサービスが始まりました。企業とタッグを組んで開発したのは、Z世代の高校生です。
※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every.』より)
今や当たり前のコミュニケーションツールとなったSNS。文章では本心が伝わらず、誤解されるなどの“トラブル”を引き起こすこともあります。そこで今、誤解を生むかもしれない言葉を送信する前に踏みとどまるきっかけを作るサービスが始まりました。企業とタッグを組んで開発したのは、Z世代の高校生です。
※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every.』より)
4:11
2月1日 17:56
2月1日 18:02
2月1日 12:34
2月1日 12:00
5:49
2月1日 12:53
株式会社ビデオリサーチ