×

【1か月予報】11月半ばに暖かな地方も 11月下旬からは平年並みの寒さに

2022年11月4日 7:01
【1か月予報】11月半ばに暖かな地方も 11月下旬からは平年並みの寒さに

この先1か月の気温は、東海や西日本で、平年並みか高くなるでしょう。北日本、北陸、関東甲信、奄美・沖縄では、ほぼ平年並みとなりそうです。なお、11月12日から18日頃にかけては、西日本や東海で気温が平年より高くなりそうです。

■北日本(北海道・東北)

北日本では、11月5日から18日頃にかけて、平年並みの気温となるでしょう。11月19日から12月2日頃にかけても、ほぼ平年並みの気温となりそうです。

この先1か月の降水量、日照時間ともに、ほぼ平年並みの見込みです。日本海側では例年と同様に、くもりや雨または雪の日が多くなるでしょう。太平洋側では例年と同様に、晴れる日が多くなる見込みです。


■東日本(北陸・関東甲信・東海)

東日本では、11月5日から11日頃にかけて、平年並みの気温となるでしょう。11月12日から11月18日頃にかけては、平年より高くなる見込みです。その後、11月19日から12月2日頃にかけては、ほぼ平年並みの気温となりそうです。

この先1か月の降水量、日照時間ともに、ほぼ平年並みの見込みです。北陸では例年と同様に、くもりや雨の日が多くなるでしょう。関東甲信、東海では例年と同様に、晴れる日が多くなる見込みです。


■西日本(近畿・中国・四国・九州)

西日本では、11月5日から11日頃にかけて、平年並みの気温となるでしょう。11月12日から11月18日頃にかけては、平年より高くなる見込みです。その後、11月19日から12月2日頃にかけては、ほぼ平年並みの気温となりそうです。

この先1か月の降水量、日照時間ともに、ほぼ平年並みの見込みです。西日本の日本海側ではくもりや雨の日が多くなる時期があるでしょう。西日本の太平洋側では、例年と同様に晴れる日が多い見込みです。


■奄美・沖縄

奄美・沖縄では、11月5日から11日頃にかけて、平年並みの気温となるでしょう。11月12日から11月18日頃にかけては、平年より高くなる見込みです。その後、11月19日から12月2日頃にかけては、ほぼ平年並みの気温となりそうです。

この先1か月の降水量、日照時間ともに、ほぼ平年並みの見込みです。11月12日から18日頃にかけては、例年と比較して、くもりや雨が少なくなりそうです。


■1か月予報(11月5日から12月4日までのまとめ)

<気温の確率予想・低い・平年並み・高い>
北日本 :30%・30%・40%
東日本 :30%・30%・40%
西日本 :20%・40%・40%
奄美・沖縄 :30%・30%・40%

<降水量の確率予想・少ない・平年並み・多い>
北日本(日本海側) :30%・40%・30%
北日本(太平洋側) :40%・30%・30%
東日本(日本海側) :40%・30%・30%
東日本(太平洋側) :40%・30%・30%
西日本(日本海側) :40%・30%・30%
西日本(太平洋側) :40%・30%・30%
奄美・沖縄     :30%・40%・30%

<日照時間の確率予想・少ない・平年並み・多い>
北日本(日本海側) :30%・40%・30%
北日本(太平洋側) :30%・30%・40%
東日本(日本海側) :30%・30%・40%
東日本(太平洋側) :30%・30%・40%
西日本(日本海側) :30%・30%・40%
西日本(太平洋側) :30%・30%・40%
奄美・沖縄     :30%・40%・30%

(参考:気象庁・週間予報・2週間気温予想・季節予報)

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 【1か月予報】11月半ばに暖かな地方も 11月下旬からは平年並みの寒さに