【あすの天気】山陰~北の日本海側を中心に雪が降り続く 一部太平洋側でも雪
19日(水)の東京は、北風が冷たく感じられる一日となりました。そして、日本海側では雪が降り続いています。20日(木)も、日本海側の積雪はさらに増えていきそうです。
上空1500メートルの寒気の予想です。
19日夜から20日の夜にかけて、寒気の状態はほとんど変わりません。日本列島には強い寒気が居座り続けそうです。
19日朝と、20日朝の天気図を比べると、20日は1本くらい等圧線の数が少なくなりますが、強い冬型の気圧配置が続きます。
ということで、19日と同じような場所で大雪が続きそうです。
今後の雪雲の予想です。
20日も山陰から北の日本海側を中心に雪が降り続き、一部太平洋側でも雪の降るところがあるでしょう。
特に降雪量が多くなりそうなのが北陸です。日本海から長々と伸びる雪雲が次々にかかってきそうです。
予想降雪量は、20日夕方までの多いところで、北陸で70センチ、関東甲信で50センチ、東海で40センチとなっています。
この大雪は、24日(月)頃にかけて続くおそれがあります。
交通障害やなだれ、落雪などに十分にご注意ください。