×

大きくて甘い「五領たまねぎ」 永平寺町特産 地元の子どもたちが収穫体験 

2024年6月17日 11:54
大きくて甘い「五領たまねぎ」 永平寺町特産 地元の子どもたちが収穫体験 
収穫した「五領たまねぎ」=17日午前9時半、永平寺町松岡末政

永平寺町特産の「五領(ごりょう)たまねぎ」の収穫が始まり、地元の児童や園児が大きく育ったタマネギを手で1つひとつ収穫していました。

17日は同町の御陵小学校の児童と御陵幼稚園の園児合わせておよそ70人が収穫を体験しました。五領たまねぎは大きくて生でも食べられるほど甘いのが特徴で、去年11月に児童たちが自ら苗を植え、直径9センチほどに育ちました。

■児童
「腰が痛くなりそうで、作っている人は大変だなと思った」
■園児
「前は小さかったけど、大きくなってたからびっくりした。カレーライスとハヤシライスと玉ねぎのてんぷら(で食べたい)」

収穫したタマネギは学校給食で活用されるということです。

    福井放送のニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 大きくて甘い「五領たまねぎ」 永平寺町特産 地元の子どもたちが収穫体験