×

福祉巡回車と車いすを生命保険協会が寄贈 地域の見守り相談活動を充実へ

2025年2月19日 13:38
福祉巡回車と車いすを生命保険協会が寄贈 地域の見守り相談活動を充実へ
福祉巡回車と車いすを生命保険協会が寄贈(19日午前9時半福井市)

県内の生命保険会社が19日、社会福祉協議会やデイサービスの事業所に福祉巡回車と車いすを贈り、障がいのある人や高齢者のサポートなど、地域に寄り添った活動に役立てられます。

県内19社の生命保険会社でつくる生命保険協会 福井県協会が贈ったのは、地域の見守りに使用する福祉巡回車2台と車いす5台です。

およそ2200人の従業員から寄せられた寄付金で購入したもので、贈呈式では髙橋宏幸会長が、坂井市とおおい町の社会福祉協議会に巡回車の目録を渡したほか、デイサービス事業を手がける5つの事業者に車いすの目録を渡しました。

■坂井市社会福祉協議会三田正博常務理事
「意思疎通のためには、常に住民との接触が必要 福祉の相談活動も実施しているので大切に使いたい」

県内の生命保険会社は20年以上前からこうした活動を続けていて、これまでに巡回車69台、車いす506台を贈っています。

最終更新日:2025年2月19日 19:18
    一緒に見られているニュース
    福井放送のニュース