×

【3.11の時に助けてくれた台湾に恩返し】募金箱や支援金…台湾沖の地震で福島県内でも支援の動き

2024年4月4日 18:04
【3.11の時に助けてくれた台湾に恩返し】募金箱や支援金…台湾沖の地震で福島県内でも支援の動き
3日に発生した、台湾沖を震源とする大地震では、現地で、複数の建物が倒壊するなど、被害の大きさが、徐々に明らかになっています。

日本ともつながりの深い、台湾。
福島県内でも支援の動きが、広がっています。
台湾東部・花蓮沖で、3日発生したマグニチュード7.7の大地震。
台湾当局によりますと、4日午前の時点で死者は9人、けが人は1050人に上るということです。
余震が続く中で、今も、懸命な救助活動が続けられています。
台湾の大地震を受けて、県内でも支援の動きが。
4日、福島市役所1階東側の窓口に台湾の地震で被災した人を支援するための募金箱が設置されました。
福島市では、こうした募金箱だけではなく、今後は、専用の口座も開設し、支援金を募ることにしています。

■福島市 木幡 浩 市長
「台湾の方々は我々にとって身近なというか大切な存在です」

観光や経済を通じた交流も盛んで、つながりが強い日本と台湾。
2011年の東日本大震災の際は、台湾から250億円以上の義援金が寄せられるなど、これまで台湾からは、日本で災害が起こるたびに、温かい支援が、寄せられてきました。
その台湾で起きた大地震に、台湾とつながりが深い県民も現地の状況に心を痛めています。

■福島と台湾を繋ぐ活動を行う 峯岸ちひろさん
「台湾は古い建物が多くて、そういうものが崩壊していたり、台北の飲食店のお酒の瓶が全部落ちて割れているような動画も確認した」

飯舘村に会社を立ち上げ、台湾と福島をつなぐ活動をしている、峯岸ちひろさん。
台湾にいる友人からも建物が倒壊している様子など、被害の写真や動画が送られてきているそうです。
台湾の支援に向けて、今後、峯岸さん自身もクラウドファンディングで集めた収益の一部を寄付したり、義援金を募る活動したり、支援をする予定です。

■福島と台湾を繋ぐ活動を行う 峯岸ちひろさん
「当時3.11の時に助けていただいた台湾にこの機会に「恩返し」という形で少しでもたくさんの方にご協力をいただけたらありがたいと思っています」
福島中央テレビのニュース