×

9月後半でも真夏日 残暑が影響? 鳥取城跡のお堀が緑色に…水草“大量繁殖”

2023年9月19日 17:00
9月後半でも真夏日 残暑が影響? 鳥取城跡のお堀が緑色に…水草“大量繁殖”

3連休明けも厳しい残暑は健在。東京都心では今年87日目の真夏日となりました。ただ、今週後半からは暑さが和らぐ予想で、ようやく残暑にも出口が見え始めました。

待ち遠しかった秋はすぐそこに。宮崎・高原町では真っ赤な彼岸花が見頃を迎えています。また、秋田市の料亭では、先週刈り取られたばかりのササニシキを使った「きりたんぽ作り」が始まりました。19日は70キロの米から800本のきりたんぽが作られました。

一方、歴史的な観光地、鳥取城跡のお堀で今、ある異変が起きています。去年までは見られなかったという在来種の水草「ヒシ」が大量繁殖しているのです。その理由は…。

※詳しくは動画をご覧ください。(9月19日放送『news every.』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 9月後半でも真夏日 残暑が影響? 鳥取城跡のお堀が緑色に…水草“大量繁殖”