×

SNSの投資話で960万円だまし取られる 福岡市の68歳男性 

2024年6月1日 18:18
SNSの投資話で960万円だまし取られる 福岡市の68歳男性 

投資広告から誘導されたSNSのグループでウソの投資話を持ちかけられた福岡市の68歳の男性が、960万円あまりをだまし取られました。

警察によりますと、ことし4月下旬、福岡市城南区の男性(68)がSNSの投資広告にアクセスしたところ、男性名義のアカウントから投資に関するSNSのグループに招待されました。

男性はそこでやり取りされていたウソの投資話を信じ込み、女性名義のアカウントの指示に従ってことし4月27日から先月12日までに5回にわたり銀行を訪れ、指定された口座に合計750万円を送金したということです。

その後SNSグループのやり取りで、男性が投資した金が2000万円に増えたと教えられて出金しようとしましたが「手数料がかかる」と言われ、さらに210万円あまりを振り込み、男性は総額960万円あまりをだましとられました。

男性は家族に相談して詐欺被害にあったことに気づき、1日、警察に被害届を提出しました。

警察はSNSでの投資話や、面識のない人からのお金の話は詐欺を疑うよう呼びかけています。

福岡放送のニュース