×

“グルメガチャ”に冷たい“アレ”も…ユニークな「食品自販機」増えてます

2024年5月23日 19:28
“グルメガチャ”に冷たい“アレ”も…ユニークな「食品自販機」増えてます

 24時間いつでも購入できる手軽さから、コロナ下以降増えているのが食品の自動販売機です。鹿児島市のアミュプラザ鹿児島には運試しが楽しめるものやこれからの季節に欠かせない冷た~いアレの自動販売機も登場しました。

(山下香織キャスター)
「アミュプラザ鹿児島の立体駐車場の精算機の向かいにありました、お肉の自動販売機。黒毛和牛など美味しそうなものがいっぱいです。」

 おととしの秋に登場した肉の自動販売機。県産の黒毛和牛や黒豚を使った商品を真空パックし急速冷凍しています。
 
 先月から販売機を2台増やし新たに始めたのが、何が入っているか分からない「グルメガチャ」です。ウインナーやしゃぶしゃぶ肉など価格以上の商品が入っていて、運が良ければ3000円のガチャで5000円相当のステーキ肉があたるとか。

(山下香織キャスター)
「3000円のガチャに挑戦したいと思います。ステーキ出るかな…すごい!」

(グルメ・スタジアム永田 隆士さん)
「何が出てくるか分からないワクワク感。食べたことないけどガチャで出てきたから食べてみておいしかったということでまた皆様に伝えていただけたら」

 続いて向かったのは映画館や観覧車乗り場のある6階。南国白くまのカップアイスやモナカなどセイカ食品の人気アイスが揃った自動販売機です。1番人気はフルーツや小豆がたっぷり乗った定番品です。

「うーん冷たい。練乳がしっかり甘くておいしい、この味です」

 自動販売機を設置した狙いをセイカ食品本社で聞きました。

(セイカ食品 時任智恵子さん)
「食品の自動販売機がとても増えていて弊社もその流れに乗ってぜひ南国しろくまを新しいお客様にお届けしたいと。夏場の暑い時期これからお楽しみいただきたい」

 新たな顧客の獲得に一役買っている自動販売機。今後もまだまだ、増えそうです。

    鹿児島読売テレビのニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • “グルメガチャ”に冷たい“アレ”も…ユニークな「食品自販機」増えてます