障がいがある子にも体を動かす楽しみを!電動イスや三輪車の体験会
障がいがある子供たちに体を動かす楽しみを知ってもらおうと最新の福祉機器の体験会が仙台市青葉区で開かれた。
カラフルなスイッチで子供でも使いやすい様に、工夫された室内用の電動イス。
障がいのある子供でも安全に乗ることができる屋外用のスマートな三輪車。
この体験会は、障がいのある子供たちに体を動かす楽しみを知ってもらおうと地元福祉団体が開いたもの。
会場には歩行器や車いすなど最新の福祉機器が並び障害のある子どもとその家族が機器を見たり実際に体験したりしていた。
来場者
「実際この子を座らせてみたりして見られるのがすごくいいですね。家でこんな感じで使えるかなと想像できるので」
一般社団法人MOTTO 斎藤義久 代表
「子どもたちの動く機会を作りたくて普段活動しているが色々な器材を使ってもらうことにって普段できないような動きがどん どんできるようになる」
主催者は今後もさまざまな場所でこのような体験会を開催したいとしている。
最終更新日:2025年2月11日 16:13