×

28日午前中にかけ“線状降水帯”発生おそれ 土砂災害に厳重に警戒を 27日23時03分発表《長崎》

2024年6月28日 0:26
28日午前中にかけ“線状降水帯”発生おそれ 土砂災害に厳重に警戒を 27日23時03分発表《長崎》

県内は28日午前中にかけて線状降水帯が発生するおそれがあり、気象台が災害に警戒するよう呼びかけています。

気象台は27日の会見で、県内を含む九州北部地方に線状降水帯が発生するおそれがあると発表しました。

29日午前0時までの24時間に予想される雨の量はいずれも多いところで
南部 180ミリ
北部 五島 150ミリ
壱岐・対馬 80ミリ

この大雨の影響で長崎市や佐世保市、大村市など県内13市町(27日午後10時現在)で避難所が開設されています。

降り始めからの雨量は27日午後10時時点で
諫早市 110ミリ
雲仙市雲仙岳 104ミリ
長崎市南山手町 96.5ミリ

気象台は28日午前中にかけて線状降水帯が発生するおそれがあるとして、土砂災害に厳重に警戒、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。

    長崎国際テレビのニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 28日午前中にかけ“線状降水帯”発生おそれ 土砂災害に厳重に警戒を 27日23時03分発表《長崎》