×

4年ぶりホッキ貝漁 座礁事故乗り越え再開に喜び 青森県八戸市

2024年12月2日 15:00
4年ぶりホッキ貝漁 座礁事故乗り越え再開に喜び 青森県八戸市

貨物船の座礁事故の影響で見合わせてきた八戸市のホッキガイ漁が、けさ4年ぶりに再開しました。

八戸市北部の市川町地区では、夜明けとともに2隻がホッキガイ漁に出漁しました。
市川漁協と八戸みなと漁協では、八戸沖で貨物船が座礁した影響で2021年から休漁していましたが、貨物船の撤去作業が一区切りしたことで4年ぶりに漁が再開されました。
けさは2隻はそれぞれ1日の漁獲制限100キロを1時間足らずで水揚げし、漁業者が安どしていました。

★第8大吉丸 木村邦彦船長
「やっぱり4年間とっていなかったから(貝が)大きかったな」

★市川漁協 木田茂美組合長
「やっぱり顔もにこにこになる やっぱりモノを見れば全然違うみんな動きも違ってくるし」

再開を待ちわびた沿岸のホッキガイ漁は来年3月ごろまで続く見込みです。

最終更新日:2024年12月2日 18:03
一緒に見られているニュース

2:00

石川県に「顕著な大雪に関する情報」 気象庁

日テレNEWS NNN

8:51

4:16

トランプ氏、ゼレンスキー氏を「選挙のない独裁者」と批判 米露が急接近か…背景は?

日テレNEWS NNN

6:12

1:02

G20外相会合が開幕 アメリカ欠席の“異例な事態”

日テレNEWS NNN

5:42

1:00

首都高・都心環状線で車3台絡む事故…3人ケガ

日テレNEWS NNN

5:39

青森放送のニュース