×

静岡県内 高額詐欺被害の発覚相次ぐ

2024年11月14日 12:15
静岡県内 高額詐欺被害の発覚相次ぐ

静岡県島田市の男性があわせておよそ7200万円をだまし取られるなど、県内で高額の詐欺被害が相次いで発覚しています。

警察によりますと2024年1月下旬、島田市の70代の男性の携帯電話にショートメールが届き、指定された電話番号に連絡すると、「未払いがある」「裁判を止めるためには費用がかかる」などと告げられました。その後、弁護士や警察官などをかたる電話があり、男性は指定された口座に振り込むなどして現金およそ7200万円をだまし取られたということです。

また10月上旬から11月にかけて藤枝市の40代のパート従業員の女性が、SNSを通じて知り合った人物に 投資話を持ち掛けられ、現金およそ3000万円をだまし取られる詐欺事件がありました。警察は詐欺への注意を呼び掛けています。

最終更新日:2024年11月14日 12:15
    一緒に見られているニュース

    0:44

    日本将棋連盟 2024年「獲得賞金・対局料ベスト10」発表

    日テレNEWS NNN

    15:24

    1:30

    野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に

    日テレNEWS NNN

    12:19

    0:50

    報復関税でカナダが対抗姿勢 トランプ大統領「トルドー首相と話しメキシコとも話す」

    日テレNEWS NNN

    13:57

    日経平均1052円安 終値3万8520円

    日テレNEWS NNN

    15:35

    静岡第一テレビのニュース