×

SNS型の悪用詐欺が増加 詐欺被害の防止を!警察官・高校生も呼びかけ 札幌市内の商業施設

2024年6月15日 18:30
SNS型の悪用詐欺が増加 詐欺被害の防止を!警察官・高校生も呼びかけ 札幌市内の商業施設

SNS型の「投資詐欺」や「ロマンス詐欺」の被害が増加していることから、札幌の商業施設では北海道警などが、詐欺被害の防止を呼びかけました。

(警察官)「ご家族にもお伝えください」「SNSで投資の詐欺の手口がありますので」

6月15日午前、買い物客らに呼びかけていたのは、札幌市内の商業施設です。

警察官がチラシなどを配り、さらに札幌北斗高校・演劇部の生徒による詐欺の手口を伝える劇も披露され、詐欺被害の防止を訴えました。

北海道内では、SNSなどを使い投資で儲けを匂わせるものや、恋愛感情を利用して金をだまし取る「ロマンス詐欺」が増加しています。

詐欺の被害額は、2024年4月末までで、既に10億円を超えていて、警察は注意してほしいと話しています。

    札幌テレビのニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • SNS型の悪用詐欺が増加 詐欺被害の防止を!警察官・高校生も呼びかけ 札幌市内の商業施設