×

観測史上最大の降雪 帯広は24時間で124センチ「とてつもないことに…」ピークは昼ごろまで

2025年2月4日 11:21
観測史上最大の降雪 帯広は24時間で124センチ「とてつもないことに…」ピークは昼ごろまで

急速に発達した低気圧の影響で、北海道帯広市など太平洋側東部の6地点で観測史上一番の大雪となりました。

吹きだまりによる交通障害や落雪事故などに警戒が必要です。

帯広市内の住宅です。

玄関を開けると雪の壁がー

車道には人の背丈ほどの雪が降り積もり、歩くのもやっとです。

(原田カメラマン)「帯広市です。すごい大雪です。報道車が雪に埋もれています」

急速に発達した低気圧の影響で、帯広市など太平洋側東部の6地点で観測史上一番の大雪となりました。

帯広市は3日正午の積雪が5センチでしたがー

一夜にして別世界に。

24時間で124センチもの雪が降りました。

積雪なしの状態から43センチまで積もった釧路市では、住民が雪かきに追われていました。

(釧路市民)「コンクリートが出ていたけど、一夜にしてとてつもないことに」

(釧路市民)「ちょっと今日中に仕事がうまく回るか」

大雪のピークは昼ごろまでですが、午後は気温が上がるため、交通障害とともに落雪事故や雪崩などにも警戒が必要です。

最終更新日:2025年2月4日 12:16
    札幌テレビのニュース