×

【長野大雪情報】北部に大雪警報 雪のため交通機関に影響 JR飯山線は9日まで一部区間終日運休 北部を中心に8日夜遅くにかけて断続的に強い雪

2025年2月7日 18:30
【長野大雪情報】北部に大雪警報 雪のため交通機関に影響 JR飯山線は9日まで一部区間終日運休 北部を中心に8日夜遅くにかけて断続的に強い雪

現在、県の北部に大雪警報が出されています。

長野地域と中野飯山地域、大北地域では、大雪や路面の凍結による交通の乱れに警戒が必要です。

午前9時すぎの長野市の若里公園。

長野市の積雪は7日、最大で8センチとなり、公園の周りでは歩道の雪かきが続いていました。

通勤の人は
「普段は車通勤なんですけど、車の方も運転が怖いのできょうは電車にしました。」

午後5現在の各地の積雪は野沢温泉で「179センチ」小谷で「146センチ」などとなっています。

現在、長野地域と中野飯山地域、大北地域に大雪警報が出されています。

8日午後6時までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで中野飯山地域と大北地域の山沿いで60センチ、長野地域の山沿いで50センチなどとなっています。

北部を中心に8日夜遅くにかけて断続的に強い雪が降る予報となっています。

この大雪の影響で、JR飯山線は戸狩野沢温泉駅から新潟の越後川口駅の間で7日から9まで終日運休となっています。

また、しなの鉄道・北しなの線は黒姫駅と新潟の妙高高原駅の間で7日夜、上下線3本、8日午前に7本運休となります。

最終更新日:2025年2月7日 19:38
    テレビ信州のニュース