ことぶき勧学院で入学式 123人が入学 最年少61歳 最年長90歳 山梨県
高齢者の生涯学習の拠点「山梨ことぶき勧学院」の入学式が19日、甲府市で行われ、123人が入学しました。
式では降籏友宏学院長が「志を同じくする学友と互いに支えあい、日々楽しみをもって過ごしていただきたい」と新入生を激励しました。
本年度の入学生は最年少が61歳で、最年長は90歳です。
新入生は今後、県内6カ所の教室で月2回の講義を受けます。
高齢者の生涯学習の拠点「山梨ことぶき勧学院」の入学式が19日、甲府市で行われ、123人が入学しました。
式では降籏友宏学院長が「志を同じくする学友と互いに支えあい、日々楽しみをもって過ごしていただきたい」と新入生を激励しました。
本年度の入学生は最年少が61歳で、最年長は90歳です。
新入生は今後、県内6カ所の教室で月2回の講義を受けます。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02