夏の甲子園 開会式を午後4時からに 暑さ対策として 午前と夕方に試合を行う2部制も19試合に拡大
![夏の甲子園 開会式を午後4時からに 暑さ対策として 午前と夕方に試合を行う2部制も19試合に拡大](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/81e8ff0a3ae84df6a3100b62dab20f31/7943d919-d293-4100-8be3-78fe3aad11a9.jpg?w=1200)
この夏の甲子園、全国高校野球選手権大会は、暑さ対策として、開会式を午後4時から行うことになりました。
高野連は7日、この夏に行われる第107回大会の運営委員会を開き、暑さ対策として昨年の大会で3日に限り導入した午前中と夕方に試合を行う2部制について、6日間19試合に拡大することを決めました。
1日4試合の日にも適用し、第4試合は午後6時45分に始まる予定です。8月5日に予定している第1日は夕方のみとし、開会式は午後4時から行うということです。
これに合わせ、大人の入場料金を値上げする一方、子どもたちが観戦しやすくなるよう、小学生以下だった「こども料金」の対象を、中学生までに広げるということです。
最終更新日:2025年2月7日 19:05