×

【立冬】一足早く冬支度 国宝・彦根城で伝統の松の「こも巻き」 わらで編んだこもを荒縄で巻き付け

2024年11月7日 18:53
【立冬】一足早く冬支度 国宝・彦根城で伝統の松の「こも巻き」 わらで編んだこもを荒縄で巻き付け

 7日は立冬です。滋賀県の国宝・彦根城では、城内の松の木を松枯れから守るため、伝統の「こも巻き」が行なわれました。

 こも巻きは、松枯れの原因となるマツクイムシなどの害虫を、「こも」へと誘い込み、春先に「こも」とともに焼却する駆除方法で、彦根城に冬の到来を告げる風物詩となっています。

 7日朝から職員たちは、樹齢300年を超す「いろは松」など、城内の約100本の松に、わらで編んだこもを、荒縄を使ってしっかりと巻き付けていきました。

 訪れた人
「準備するところを見られて、寒さも一段と身に染みるようで、良い時に来たと思っています。たぶん松も同じ気持ちではないかと思いますけどね。“あたたかくしてくれてありがとう”っていう」

 こも巻きの作業は、7日中には完了するということで、ようやく紅葉が始まった城内は、訪れる冬の準備を一足早く整えました。

最終更新日:2024年11月7日 18:53
読売テレビのニュース