×

やりたい放題?心配の声も……トランプ氏“圧勝”でどうなる?【#みんなのギモン】

2024年11月7日 20:46
やりたい放題?心配の声も……トランプ氏“圧勝”でどうなる?【#みんなのギモン】
アメリカ大統領選挙に勝利し、大統領に返り咲くことになったトランプ氏。「トランプ一強」の政権になりそうな中、やりたい放題になるのではないかという懸念の声も上がっています。そこで今回の#みんなのギモンでは、「トランプ氏“圧勝”でどうなる?」をテーマに、次のポイントを中心に解説します。

◇ブレーキ「不在」 暴走止めるのは?
◇それでも…米国民なぜトランプ氏?

日本テレビ 小林史解説委員
「歴史的な大接戦と言われながら、ふたを開けてみるとこの結果。驚いたという人、やっぱりという人がいると思います。日本時間7日午後4時時点で開票はまだ続いていますが、トランプ氏は今回、結果が判明している『激戦州』すべてで勝利しました。『全米の得票数』もハリス氏を比べて470万票の差をつけて圧勝しています。さらに、大統領選と同時に行われる議会選挙でも共和党はすでに上院で勝利。下院でも過半数まであと9議席というところまで迫っています」

「大統領がいるホワイトハウスと議会の上院と下院、この3つをすべて共和党がおさえることを、共和党のシンボルカラーの赤にちなんで『トリプルレッド』といいます。こうなると議会の抵抗もないので、トランプ次期大統領のやりたい放題になるのではないかという懸念の声も上がっています」

鈴江奈々キャスター
「やりたい放題という言葉はネガティブにも捉えられますが、やるべき政策を推進できるということも言えますね」

森圭介キャスター
「それもアメリカ国民が選んだ結果ということですね」

■イーロン・マスク氏が要職に?

小林史解説委員
「現在、トランプ氏の周囲を取り巻く注目の人物からみていきます。世界的起業家で『テスラ』などのトップのイーロン・マスク氏。この選挙戦中にもトランプ氏支持を表明していて、現地メディアによると、約200億円もの献金でトランプ氏を全面的にバックアップしていました。トランプ氏の当選が濃厚になると、テスラの株価は一時、15%も上昇したんです」

桐谷美玲キャスター
「イーロン・マスク氏は要職に就くとみられているのですか?」

小林史解説委員
「トランプ氏のこれまでの発言によると、『政府効率化委員会』という新たなポストをつくって、マスク氏をここトップに就けるという可能性があります。これがどういうものかというと、言ってみれば“コストカット大臣”みたいなポジションとして、マスク氏の経営手腕で連邦政府のムダを徹底的に洗い出してほしいという思惑があるのかもしれません」

「ただ、マスク氏といえばSNSの『Twitter(現X)』を買収した直後に従業員の半数以上を解雇したことも話題になりました。アメリカメディアは、トランプ氏が就任後に忠誠を誓わない政府職員を『解雇する』という可能性を伝えていています。こんな話を聞くと政府職員は気が気じゃないですね」

次ページ
■「反ワクチンの陰謀論者」と「ミニトランプ」