「この番号を汚してはいけない」イチロー氏の背番号【51】が永久欠番に 殿堂入りの先輩ランディ・ジョンソン氏から引き継ぐ
アメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏(写真:AP/アフロ)
アメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏の背番号「51」を永久欠番にすると日本時間22日、マリナーズが発表しました。
イチロー氏は393票を集め得票率99.7%で満票まで惜しくも1票及びませんでしたが、アジア人初の殿堂入りの快挙を達成。
マリナーズの本拠地シアトルで会見を行った際に、背番号「51」の永久欠番もともに発表されました。
永久欠番はマリナーズの史上4人目。ケン・グリフィーJr.氏の「24」、エドガー・マルティネス氏の「11」、全球団共通であるジャッキー・ロビンソン氏の「42」に続く快挙となりました。
「サインするときに51が使えるのはめちゃくちゃうれしい。いま51歳なのでそのタイミングでこれはなかなか特別なもの」と喜びました。
背番号「51」はサイ・ヤング賞を5度受賞し、殿堂入りを果たしているランディ・ジョンソン氏から引き継いだ番号。当時の思いをイチロー氏は「特別な番号として認識してました。球団にとってもファンにとっても」と話し「この番号を汚してはいけない。51を着けた選手がただの普通の選手だったらランディ・ジョンソンに申し訳がたたない。僕の中で重く捉えていたという記憶がある」と背負った番号について熱い思いを語りました。
マリナーズは日本時間8月10日に永久欠番セレモニーを行う予定です。
イチロー氏は393票を集め得票率99.7%で満票まで惜しくも1票及びませんでしたが、アジア人初の殿堂入りの快挙を達成。
マリナーズの本拠地シアトルで会見を行った際に、背番号「51」の永久欠番もともに発表されました。
永久欠番はマリナーズの史上4人目。ケン・グリフィーJr.氏の「24」、エドガー・マルティネス氏の「11」、全球団共通であるジャッキー・ロビンソン氏の「42」に続く快挙となりました。
「サインするときに51が使えるのはめちゃくちゃうれしい。いま51歳なのでそのタイミングでこれはなかなか特別なもの」と喜びました。
背番号「51」はサイ・ヤング賞を5度受賞し、殿堂入りを果たしているランディ・ジョンソン氏から引き継いだ番号。当時の思いをイチロー氏は「特別な番号として認識してました。球団にとってもファンにとっても」と話し「この番号を汚してはいけない。51を着けた選手がただの普通の選手だったらランディ・ジョンソンに申し訳がたたない。僕の中で重く捉えていたという記憶がある」と背負った番号について熱い思いを語りました。
マリナーズは日本時間8月10日に永久欠番セレモニーを行う予定です。
最終更新日:2025年1月22日 16:12