×

無料の相談窓口「ゆざわ-Biz」廃止 中小企業などから5年間で4000件以上の相談 湯沢市

2025年2月19日 17:54
無料の相談窓口「ゆざわ-Biz」廃止 中小企業などから5年間で4000件以上の相談 湯沢市

中小企業などの経営相談に応じる無料の相談窓口・湯沢市ビジネス支援センター「ゆざわ-Biz」が、今年度いっぱいで廃止されることになりました。

湯沢市は、今後は関係機関と連携しながら、事業者を支援していきたい考えです。

湯沢市の中心部、サンロード商店街の一角に事務所を構える、無料の経営相談窓口、湯沢市ビジネス支援センター「ゆざわ-Biz」。

地域経済の活性化を目的に、2020年1月に湯沢市が開設しました。

市内の中小企業をはじめ、個人商店の経営や商品開発などの相談に応じ、具体的な解決策やアイデアを提供しています。

センター長は、月額報酬100万円を掲げた公募で選ばれ、藤田敬太さんが、開設当初から務めてきました。

ゆざわビズ 藤田敬太 センター長
「なかなか身内で事業承継していく方って、どんどん少なくなっていく中で、やっぱり若い方々の承継する人たちの成功例っていうのは、すごく地方にとっては重要だと思うんですよね。そこがビズとして伴走支援できて、形に残せたっていうのはすごく大きいかなと」

5年間で受けた相談件数は470社、延べ4335件にのぼり、販路拡大についての相談が多かったということです。

湯沢市は、年間2000万円を超える事業費の費用対効果や、5年で一区切りという藤田さんの意向を踏まえて「ゆざわ-Biz」を廃止することを決めました。

ゆざわビズ 藤田敬太 センター長
「作っているものとかサービスを含めて、ものを含めて、農作物を含めて、いいものは持っていると思うので、売るやり方としては、この5年間来ていただいた方に関しては、やり方っていうのは、ノウハウ、提供はできたと思うので、それを引き続きやってもらいながら、できれば全国、世界を含めて、サービスを提供してもらったり、ものを提供してもらったりっていうのはしていただきたいなと」

湯沢市は、今後は商工団体や金融機関などと緊密に連携しながら、引き続き事業者を支援していきたい考えです。

最終更新日:2025年2月19日 18:55
    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS