×

五穀豊穣などを祈願 4年ぶりに新山神社裸まいり

2024年1月21日 18:22
五穀豊穣などを祈願 4年ぶりに新山神社裸まいり

由利本荘市で「新山神社裸まいり」が4年ぶりに行われ、男衆が家内安全や五穀豊穣を祈願しました。

由利本荘市の小正月行事「新山神社裸まいり」は、修験者の荒行が形を変えながらいまに受け継がれてきたといわれています。新型コロナの影響で4年ぶりに行われました。

冷たい水で身を清めたあと下帯姿となった男衆は威勢の良いかけ声とともに餅やタラなどの供え物を担いで町内を練り歩きます。町内会など、7つの団体から約150人が参加した今年の裸まいり。地区の住民にとっても待ち望んだ伝統行事の再開です。

時おり雨と風が強まるなか急こう配の石段の上にある新山神社を目指します。

およそ1時間かけて社殿に到着した後、供え物を奉納して1年の家内安全や五穀豊穣を祈願しました。

4年ぶりの開催に境内は多くの見物客であふれ熱気に包まれていました。

    一緒に見られているニュース

    0:58

    秋田市の国道で車同士が正面衝突 60代男性1人が死亡

    日テレNEWS NNN

    11:51

    1:08

    去年1年間の県内企業の休廃業が過去最多に

    日テレNEWS NNN

    11:50

    1:13

    憧れの五輪メダリスト!子どもたちにレスリング指導 

    日テレNEWS NNN

    2月1日 17:58

    1:05

    男鹿の食材たっぷりのアツアツ鍋が大集合

    日テレNEWS NNN

    2月1日 11:47

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS