×

坂井市三国町の成田山福井別院で縁起物づくり進む

2023年12月29日 13:58
坂井市三国町の成田山福井別院で縁起物づくり進む
成田山福井別院 縁起物づくり

今年も残すところあとわずかです。坂井市三国町の成田山福井別院では29日、学生のアルバイトたちが縁起物を作り、初詣客を迎える準備に追われています。(12月29日)


成田山福井別院では、災いを防いで福を招き入れるとされる破魔矢に来年の干支の龍を描いた小さな絵馬や、鈴などを手際よく取りつけていました。ここでは破魔矢をはじめ、だるまや熊手など60種類合わせて7万個の縁起物を用意し、初詣の参拝客を迎えます。

学生のアルバイトは「参拝客がこれから1年健康に幸せに過ごせるよう願って作っている」と話していました。
成田山福井別院では元日の午前2時半から7時を除き、縁起物の販売をするということです。なお、コロナ禍も落ち着いてきていることから正月3が日の初詣客は例年並みの10万人を見込んでいます。

    福井放送 福井放送
    • FBC NEWS NNN
    • 坂井市三国町の成田山福井別院で縁起物づくり進む