×

定額減税の取り扱いに注意 確定申告受け付け始まる 税務署「電子申告"e-Tax"の利用を」 スマホでも申請可能

2025年2月17日 19:35
定額減税の取り扱いに注意 確定申告受け付け始まる 税務署「電子申告"e-Tax"の利用を」 スマホでも申請可能
申告手続きする人で混雑する様子=17日午前9時すぎ、福井市春山の福井税務署

確定申告の受け付けが17日から始まり、今年は定額減税の取り扱いにも注意が必要で、税務署では電子申告「e‐Tax」の活用を呼びかけています。

福井市の福井税務署前には早朝から車の列ができ、多くの人が確定申告を行っていました。申告会場では、自宅でもできるスマートフォンでの申請に慣れてもらおうと、今年は専用のコーナーを48か所まで増やしました。

去年は定額減税も実施されたため、税務署では書面申告にすると記載欄を見落とし、納税額が増えるリスクもあるとして「e‐Tax」の活用を呼びかけています。

■福井税務署 近間一郎筆頭副署長
「より多くの方に簡単に操作できるスマホ専用の画面も用意しているので、ぜひ利用してほしい」

確定申告は3月17日まで、所得税や贈与税などの申告は3月17日まで、個人事業者の消費税の申告は3月31日まで受け付けています。

最終更新日:2025年2月17日 20:07
    福井放送 福井放送