カルチャー会津鉄道の安全運行を祈って…芦ノ牧温泉駅でねこ駅長らが節分の豆まき・福島県ポスト送るシェアブックマークURLをコピー2025年2月2日 16:13節分に合わせ「ねこ駅長」のいる会津若松市の芦ノ牧温泉駅で、豆まきが行われました。会津若松市にある会津鉄道・芦ノ牧温泉駅です。三代目名誉駅長のさくらがホームで乗客を出迎えたあと、元施設長 ぴーちと一緒に会津鉄道の安全運行を願って落花生の「豆まき」をしました。■見に来た人「本当にかわいい、縁起が良く見られました」■芦ノ牧温泉駅守る会 小林洋介さん「立派にまいてくれたかなと思います」駅長たちが、豆を落とす度に見る人を笑顔にさせていました。最終更新日:2025年2月2日 19:12関連ニュース芦ノ牧温泉駅の沿線に「花の街道」を 老朽化の駅舎もクラウドファンディングで修繕へ劇場版『ふにゃ~り日和』ねこ駅長さくらの物語の公開に合わせ芦ノ牧温泉駅リニューアル「楽しかった」子どもたちが「だんごさし」体験 福島「豊かで穏やかな年であるよう」郡山市の如宝寺で「福枡」作り 福島劇場版「ふにゃ~り日和」ねこ駅長 さくらの物語 10月11日から福島県内で公開