×

強さのヒミツは「なでしこジャパン」とあのグループ!! 粘り強くゴールに迫るストライカー サンフレッチェ広島レジーナ・上野真実選手をプレゼン【アナたにプレゼン・テレビ派】

2024年5月23日 13:49
強さのヒミツは「なでしこジャパン」とあのグループ!! 粘り強くゴールに迫るストライカー サンフレッチェ広島レジーナ・上野真実選手をプレゼン【アナたにプレゼン・テレビ派】

広島テレビのアナウンサーが、気になるテーマを自ら取材して、お伝えする『アナたにプレゼン』。有田優理香アナウンサーが、なでしこジャパンに選出された、サンフレッチェ広島レジーナの上野真実選手をプレゼンします。

サンフレッチェ広島も熱戦を繰り広げており、男子だけでなく女子も盛り上がっています。エディオンンピースウィング広島が完成しておよそ3か月で、レジーナの総観客動員数がクラブ史上最多を更新し、2万5675人となりました。これは、女子プロサッカーWEリーグで2位の数字です。新スタジアムの効果が顕著に表れていることから、盛り上がりを見せていることを感じられます。

今日は、サンフレッチェ広島レジーナの上野真実選手をプレゼンします。上野選手は、粘り強くゴールに迫るストライカーで、今シーズンはここまでWEリーグ2位の10得点をマークしています。日本代表・なでしこジャパンにも選出され、パリオリンピック出場へ期待がかかります。

■サンフレッチェ広島レジーナ 上野真実選手
「(五輪は)小さい頃からの目標の舞台でもありますし、誰もが目指す場所だと思うので、しっかりチームで結果を残して、メンバーに選ばれるように頑張ります。」

5月25日土曜日には、WEリーグの今シーズン最終戦がエディオンンピースウィング広島で行われます。そこで、チームを勝利に導くゴールを奪えるのか、注目が集まります。

上野選手の強さの秘密を2つご紹介します。まずは「なでしこジャパン」についてです。今は、なでしこジャパン・日本代表に選出されていますが、コンスタントに選ばれていません。2024年2月に代表に選出されましたが、実に1年半ぶりの招集でした。代表の招集がかからなかった間は、自分のシュートの練習はもちろん、味方の動き出しや、周りをいかしていくなどの課題について向き合いました。その努力が身を結び、2023年のアジア大会で、大会通算5ゴールで、日本の金メダルに貢献しました。

この代表活動で、上野選手が学んだことは「とにかく貪欲にプレイすること」でした。代表に選ばれた選手たちは、とにかくゴールを奪うため、さらには日本を勝たせるために、貪欲にプレイをしている姿が印象的だったそうです。上野選手は、チームに戻ると勝利のために、代表活動を還元しています。サッカーだけでなく、日本代表経験のあるアスリートたちの、代表経験をチームに生かしている姿は印象的です。また、チームで成績を残すことで、代表に招集されることから、好循環になります。上野選手は、チームの活動も代表活動も、それぞれモチベーションを高く持ちプレーをしています。

2つ目の強さの秘密は「試合前のルーチン」です。それは、音楽を聞くことで、練習前や試合前に音楽を聞いて集中力を高めるそうです。上野選手の大好きなアーティストは「嵐」で「嵐の曲を聞くことで、自分の気持ちがどんどん試合に向かっていく流れがあるので、それは続けてるというか、勝手にそういう感じになった」と話していました。

上野選手の推しは二宮和也さんだそうで、俳優としてもアイドルとしても、様々な活動をしている姿を見ると「自分も頑張ろう」と思えると言います。好きな曲は、歌詞に自分らしさを強調するフレーズがある「ファイトソング」で、日本代表での最近の試合の前にも、この曲を聞いたそうです。このような強さも加わることが、今シーズンも好調の理由かもしれません。

最後に、上野選手の今シーズン目標は「シーズン最終戦はもちろん勝利で飾って、チームを勝利に導くゴールを決めること」だそうです。エディオンピースウィング広島での上野選手の活躍を応援しましょう!

    • 広テレ!NEWS NNN
    • 強さのヒミツは「なでしこジャパン」とあのグループ!! 粘り強くゴールに迫るストライカー サンフレッチェ広島レジーナ・上野真実選手をプレゼン【アナたにプレゼン・テレビ派】